忙しい時でも、思ったより簡単に作れるあれこれ。
水6カップに対して、鰹節たっぷりひと掴み。
【All About スタイルストア】
保存ビンと言えば、仏製リュミナルク。出汁の繊細な風味を損なわないガラス製。
換えパッキン別売りで長い間清潔に使えるのが嬉しい。
板前さんから教えてもらったワザ。ネギトロ丼やイクラ丼、豚肉丼などをする時には、ごはんにも風味をつけると一段味わいが変わります。
※残ったご飯をいつまでも保温していると色が変わるので注意
【セコムの食】
コンクールで金賞と特別優秀賞に輝いたこともあるコシヒカリ。
美味しいお米を美味しく炊くだけで、何だか贅沢な気分。
すまし汁です。とてもいい香りのする一品。
【楽天市場】−ぎゃらりぃ 蔵もと
誰かに贈りたいと思うものは、自分もほしいものだったりします。
たまには自宅用にこんなセットを揃えてみるのもいいかも。
さらっと煮るだけ。スープの素は和風だしの素や、自分でとった出汁を使っても。
【楽天市場】−麦山窯
スープもこんな渋い和食器に盛ってみると、何かいい感じ。
手頃な大きさなので、サイドディッシュの盛り付けにも使えます。
ちょっと飾れば、立派なおつまみ系副菜に。
【楽天市場】−COOLzon
ゆで卵をレンジで作れれば、更に手間ナシ!
ニワトリの形が可愛いですよねぇ。
ゆで卵の他、おやつの肉まんをチンするのにもちょうどいい大きさ。